2024年のパリオリンピック・パラリンピックが幕を閉じ、その象徴となった五輪マーク、パラリンピックのスリーアギトス、そして大人気だった気球型聖火台、オリンピック開会式でセーヌ川を駆け抜けた金属製の馬ゼウスの新たな設置場所についてお伝えします。
パリ市長のアンヌ・イダルゴ氏は、これらのシンボルがフランス人や訪問者に与えた感動を維持し、都市の遺産としてどのように残していくかについて、具体的な計画を発表しました。
大きな変化は、エッフェル塔前のイエナ橋が歩行者・自転車専用になったことです。
この記事は新しい情報が入り次第更新されますので、後日またご覧ください。
エッフェル塔の五輪マーク
2024年のパリオリンピックを象徴する五輪マークは、エッフェル塔に掲げられ、世界中の目を引きました。
市長のアンヌ・イダルゴ氏は、このマークが2028年のロサンゼルス大会まで残ることを望んでいるものの、永久設置は検討されていません。
五輪マークは30トンと重すぎるため、軽いものに変更するため取り除かれ、イエナ橋に設置されました。
パリ市と国際オリンピック委員会(IOC)は協力し、五輪マークを再びパリの風景に戻すことを目指しています。
しかしこの結論に対し、市民や専門家の間で賛否両論が沸き起こり、パリの歴史的景観との調和を求める声もあります。
オリンピック・パラリンピック後の大きな変化はイエナ橋が歩行者と自転車専用になったことです。
これまで橋の中央は車道だったため、車が行き交う中でエッフェル塔を背景に写真を撮る観光客が多く、非常に危険でした。
しかし、今後はその心配もなくなり、観光客にとって喜ばしいニュースとなっています。
凱旋門のスリーアギトス
凱旋門に設置されたパラリンピックの象徴「スリーアギトス」は、凱旋門ではなく、シャンゼリゼ通りのクレマンソー広場に移されます。
この決定は、凱旋門が歴史的建造物であり、その保護が最優先であるためです。
パラリンピックマークの存在は、障害を持つアスリートたちの力強さと勇気を象徴し、パリ市はこのシンボルを大切にし続けることを誓っています。
チュイルリー公園の気球型聖火台
オリンピックとパラリンピックの期間中、パリ市の空に浮かんだ気球型の聖火台は多くの市民や観光客を魅了し、この聖火台を見るために、チュイルリー公園周辺は人で溢れていました。
この聖火台を残すことに対しては市民は賛成していましたが、気球は撤去されることが決まり、現在完全に取り除かれています。
オリンピックとパラリンピック期間中は、日中も光線と霧状の水で作られたオレンジ色の炎が輝いてきれいでしたが、炎が消えると外観も変わり、開催中と同じ感動は味わえません。
ただ聖火台は、単なる装飾としてではなく、何らかの公共的な役割を持たせることが議論されているようです。
オリンピック開会式の金属製の馬「ゼウス」
パリ2024年オリンピックの開会式で、6キロに渡るセーヌ川を駆け抜け多くの人々の心を掴んだ象徴的存在「金属製の馬ゼウス」。
オリンピック旗を肩にゼウスに乗っていたのは、馬のデザインをした女性だそうです。
「ゼウス」は、オリンピック・パラリンピックの公式パートーナであった医薬品や科学の分野で世界的に知られる企業「サノフィ」とパリ2024とのパートナーシップの一環として、パラリンピック期間中、パリ市庁舎内に無料公開されました。
そして10月1日から11月24日まで、サノフィ社の協力を得て、ヴェルサイユ宮殿の王宮広場に展示されることが決まりました。観光客にとっても朗報です。
ヴェルサイユ宮殿の後は、フランス全国ツアーの可能性があると言われています。
サノフィの本社に戻った後は、最終的にパリ市内の美術館に寄贈され、より多くの人々がこの作品に触れることができるようになるようです。
どの美術館かはまだ決まっていません。
-
パリオリンピック開会式「ゼウス」金属製の馬 ヴェルサイユ宮殿に展示
2024年パリオリンピックの開会式で、セーヌ川を駆け抜け大きな注目を集めた金属製の馬「ゼウス」が、2024年10月1日から11月24日まで、ヴェルサイ ...
続きを見る