パリ旅行で訪れたい癒しの公園7選:地元の人も愛する憩いのスポット

リュクサンブール公園パリ, Luxembourg garden Paris

https://soleilblog.net

パリには、うっとりするような美しい公園や広場がたくさんあります。

天気の良い日には、地元の人々が日光浴や散策を楽しむために公園でのんびり過ごしています。

観光やショッピングで疲れた時は、美しい景色を楽しめる公園でのひとときがリフレッシュに最適です。

滞在日数が限られている方のために、パリ在住者が特におすすめの公園を7つ厳選してご紹介します。

リュクサンブール公園 Jardin du Luxembourg

リュクサンブール公園
 © Soleilblog.net
リュクサンブール公園
© Soleilblog.net

パリ左岸のカルチェ・ラタン、サンジェルマンデプレ界隈にあるこの公園は、総面積が22.45ヘクタールあり、ルイ13世の母、マリー・ド・メディシスが建てさせたリュクサンブール宮殿の庭園でした。

この宮殿は現在フランス( パリ)元老院(上院)の議事堂として使われています。

フランス式庭園の他に、宮殿横の少し隠れたところにある「メディシスの泉」も見どころの一つです。

天気のいい日は日光浴が大好きなフランス人で椅子の取り合いになっていますが、ピクニックのできる芝生もあり、パリの人達が最も愛する公園の一つです。

あわせて読みたい
パリ リュクサンブール公園観光ガイド : アクセス情報と見どころ おすすめ観光スポット

パリのリュクサンブール公園(Jardin du Luxembourg)は、訪れる人々に四季を通じて異なる魅力のある美しい庭園です。 春には花々が咲き誇 ...

続きを見る

リュクサンブール公園メディシスの泉
メディシスの泉 © Soleilblog.net

住所 : Rue de Médicis 75006 Paris, 15 - 19, rue de Vaugirard 75006 Paris  開園時間 : 7時30分/ 8時15分~ 16時30分 / 21時30分 ( 季節により変更 )

メトロ : 4,10 号線 Odéon、RER B線 Luxembourg

チュイルリー公園 Jardin des Tulleries

チュイルリー公園
© Soleilblog.net
チュイルリー公園
© Soleilblog.net
チュイルリー公園
© Soleilblog.net

ルーヴル美術館からコンコルド広場まで広大な範囲で広がっているチュイルリー公園は25 ヘクタールあり、ヴェルサイユ宮殿の庭園を手掛けたルノートルによるフランス式庭園です。

この公園内には、モネの睡蓮で有名なオランジュリー美術館とジュ・ド・ポーム美術館の2つの美術館があり、パリで最古の公園となっています。

夏やクリスマス頃になると移動式遊園地が公園内にでき子供連れで賑わっています。

住所 : Pl. de la Concorde, 75001 Paris 開園時間 : 7時00分~21時00分 

メトロ: 1号線 Tuileries, Concorde

パレ・ロワイヤル庭園 Jardin du Palais-Royal 

パレロワイヤル庭園
© Soleilblog.net

パレ・ロワイヤル とは「王宮」という意味で、ヴェルサイユ宮殿を建てたルイ14世が子供の頃過ごした場所です。

チュイルリー公園やルーヴル美術館からも近く、薔薇やモクレンの花の季節には特に美しく、庭園をよく訪れたコレットとジャン・コクトーの名前が付けられた小道には、詩の書かれたベンチがいくつもあります。

パレロワイヤル庭園
© Soleilblog.net

そして庭園だけではなく、パレ・ロワイヤル中庭の広場にはダニエル・ビュレン作の白黒の円柱とポール・ビュリィ作のシルバーの球体の噴水、いつも撮影が行われているフォトジェニックな回廊も一緒に楽しめます。

パリ パレロワイヤル,ダニエル・ビュレン作の白黒の円柱
ダニエル・ビュレン作の白黒の円柱 © Soleilblog.net
パリ パレロワイヤル, ポール・ビュリィ作のシルバーの球体の噴水
ポール・ビュリィ作のシルバーの球体の噴水 © Soleilblog.net

両脇の回廊にはカフェやブティックが立ち並び、回廊を通り抜けると2つ星の有名レストラン 「Le Grand Vefourグラン・ヴェフール」もあり、この庭園やレストランでは、パリを舞台にしたアメリカの人気ドラマ「エミリーパリに行く」でも撮影が行われました。

住所 : 43 Rue de Valois, 75001 Paris 開園時間 : 8時00分~22時00分

メトロ : 1,7 号線 Palais Royal - Musée du Louvre

ヴォージュ広場  Place des Vosges

ヴォージュ広場
© Soleilblog.net
ヴォージュ広場
© Soleilblog.net

お洒落なショップやピカソ美術館などがある人気エリアのマレ地区。

赤いレンガの美しい建物に囲まれたヴォージュ広場。そして建物によく合った街灯が広場周辺をより美しく見せてくれています。

ヴォージュ広場はもともとロワイヤル広場で、アンリー4世が17世紀に造ったパリ最古の広場です。

当時この広場周辺には多くの貴族や作家などが住んでいて、この広場6番地にあるヴィクトル・ユーゴーの家は無料で見学でき中庭にはカフェもあります。

有名なサロン・ド・テ、「カレット」はヴォージュ広場25番地です。

テディベアパリ
パリで人気のおすすめ、おしゃれなカフェ10選

パリのエスプリを感じる、お洒落で人気のカフェをご紹介します。 パリ観光の際には、お洒落なカフェに座ってパリジェンヌのようにおしゃべりをしながら、または ...

続きを見る

ヴォージュ広場, ヴィクトル・ユーゴーの家
ヴィクトル・ユーゴーの家 © Soleilblog.net

住所 : Pl. des Vosges, 75004 Paris 開園時間 : 8時00分( 平日 )/ 9時00分 ( 週末と祭日 ) ~ 20時30分 / 21時30分 ( 季節により変更 )

メトロ : 8号線 Chemin Vert , 1号線 Saint-Paul

シャン・ド・マルス公園 Parc du Champ-de-Mars

シャン・ド・マルス公園
© Soleilblog.net

エッフェル塔のあるシャン・ド・マルス公園。

エッフェル塔を間近に見てさらに上りたい場合にはこの公園に行くため、公園を見るというよりエッフェル塔を見るための公園というイメージが強いと思います。

芝生が多くピクニックにも最適で、この公園には桜やモクレンの木もあり、春やお天気のいい日には観光客だけではなくパリの人達もたくさんいます。

住所 : 2 All. Adrienne Lecouvreur, 75007 Paris

メトロ : 6号線 Bir-Hakeim, 8号線 Ecole Militaire

トロカデロ広場・庭園  Place du Trocadéro Jardin du Trocadéro

トロカデロ広場
© Soleilblog.net

左岸にあるシャン・ド・マルス公園からイエナ橋を渡り一直線上の右岸にあるトロカデロ広場と庭園。

シャン・ド・マルス公園からのエッフェル塔は地上から見る感じですが、トロカデロ広場は高台になっているため、眺めがまた違いエッフェル塔と共にアンヴァリッドなどパリの景色がきれいに見えます。

そして広場の下に広がる見事な噴水のおかげで、トロカデロ庭園から美しい水のスペクタクルが楽しめます。

パリの街の美しさを感じられる場所です。

トロカデロ庭園
© Soleilblog.net
トロカデロ庭園噴水
© Soleilblog.net

住所 : Place du Trocadéro, 75016 Paris

メトロ : 6, 9号線 Trocadéro

モンソー公園  Parc de Monceau

モンソー公園
© Soleilblog.net

凱旋門の近くにあるこの公園の周辺には高級ホテルや会社も多く、平日は周辺で働くビジネスマンがランチを食べたりしています。

公園には数か所入口がありますが、特に美しいのがフォトスポットになっている鉄柵の門。

そしてこの公園の見どころは楕円形の池の古代ギリシャ建築コリント式の列柱です。

モンソー公園
© Soleilblog.net
モンソー公園
© Soleilblog.net

この公園はイギリス式庭園で、日本庭園はありませんが当時シラク氏がパリ市長であった時代に東京都知事から日仏友好の証として、上野の寛永寺に置かれていた日本の石灯篭がおいてあります。

作家モーパッサンや詩人ミュッセの像、作曲家ショパンの像もこの公園にあるのでぜひご覧ください。

あわせて読みたい
ショパン像
パリで巡るショパンゆかりの地:彫像・墓・住居の行き方と詳細ガイド

世界中で愛され続けるショパンの音楽。ポーランド人の母とフランス人の父を持つショパンは、21歳から亡くなる39歳までのほとんどをパリで過ごしました。 そ ...

続きを見る

住所 : 35 Bd de Courcelles, 75008 Paris 開園時間 : 7時00分~21時00分

メトロ : 2号線 Monceau

おすすめ 海外Wifiレンタル

公園内は広いので出入口によって最寄駅のメトロや通りが変わってきます。

Wifi があると便利です。

旅行者にお得な海外用WiFiレンタルで評判の良いおすすめの2社です。

海外用WiFiレンタル

特徴としてグローバルWiFiは、5年連続利用者数が1位を占め、受取・返却方法が、空港、宅急便、コンビニストアや現地など簡単で、24時間の安心サポート付き。気になるデータ容量無制限のサービスもしています。

SakuraMobile海外Wifiは、受取・返却方法が現地空港カウンターの他、日本の空港や宅配・郵送サービス。
フランスの場合、完全無制限通信を低価格で提供しています。

楽しいフランス・パリ滞在を お過ごしください。

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

© 2025 フランス・パリ情報