- HOME >
- サイト管理人
サイト管理人

はじめまして ! ソレイユ です。 今までの経験をもとに、観光される方や生活される方のためにブログを書いています。 インスタグラムにも写真を投稿していますので、宜しければご覧くださいね。 フランス、パリに滞在される方のお役に立てれば嬉しいです。
現地在住者によるフランス情報ガイド
今やパリの街にすっかりとけこみ、フランスだけではなく世界中で有名になったテディベア。 パリのカフェや商店に入ると大きなテディベアが人間のように座ってい ...
今はインターネットのおかげでフランスのテレビを見ることも、Youtubeでフランス語の動画を見ることも簡単にできます。 しかし音声を流しているだけでは ...
エッフェル塔や凱旋門と並び、パリの象徴ともいえるルーヴル美術館。 しかし、パリにはルーヴル以外にも必見の美術館が数多く存在します。 限られた滞在で全て ...
パリ、アルマ橋を渡った右岸の広場に位置する「自由の炎」は、1986年に「自由の女神」像の100周年修復を支援したフランス職人への感謝として、1987年 ...
パリの人気エリア、マレ地区と言えばファラフェルサンドイッチも大人気。 ユダヤ人地区とも呼ばれるマレ地区、そのロジエ通りにはファラフェルの店がたくさんあ ...
フォンダシオン ルイ・ヴィトンは、パリの西ブローニュの森の一角アクリマタシオン庭園内にあるルイ・ヴィトン財団の美術館です。 LVMH (モエ ヘネシー ...
パリには、ルーヴル美術館のような有料の名所だけでなく、無料で素晴らしいアートを楽しめる美術館が数多くあります。 観光エリアの中心に位置し、歴史的な建物 ...
英語学習で知られている便利なサイト「YouGlish」、実はフランス語学習にも効果的に使えます。 わからない単語は辞書を引けば意味がわかりますが、どう ...
サン・ジェルマン・デ・プレ界隈にある「ル・プロコープ」は1686年創業のパリで最も古い由緒あるカフェ・レストランです。 ジャン・ジャック・ルソーやヴォ ...
パリの街はセーヌ川を中心に左岸と右岸に分かれています。 そのため、橋を渡る機会が多く、美しい景色を楽しむ絶好のチャンスです。 どうせなら眺めの良い橋を ...
© 2025 フランス・パリ情報